今日から5月。
緊急事態宣言が発出されて、殆どの方がご自宅で過ごされていると思います。外出自粛要請も出ていて、ジムなどの運動施設も閉まっているので、皆さん近所を散歩したり、ランニングしたり・・・。私も日々の生活だけだと活動量計の歩数は大体3000歩弱くらい。やはりこれではまずいので1日1万歩を目指してウォーキングするようにしています。
先日、スーパーに行ったらクッキーやケーキを作る材料の陳列棚が空っぽ。自宅で過ごされている方が多いと売れるものも変わってくるんですね。先週末、東京の生徒さんのレッスンをしていたのですが、在宅勤務になって自分のデスクがないからと仕事用のデスクを注文したけど、入荷日未定で困っていると仰っていました。
私も通っていたホットヨガのスタジオが閉まっているので、AmazonでヨガのDVDを買おうと思ったら欲しいものはどれも売り切ればかり。つい数週間前までは在庫があったのに~!!
Stay Home と Stay at Home!?
さて、そろそろ本題に・・・先日、テレビを見ていて気になったことが。何かというと、最近皆さんよく耳にする「ステイホーム」という言葉。文字 通りStay Home(家にいてください)をカタカナにしたものです。
とある報道番組で、イギリスのジョンソン首相が話している場面が出てきたのですが、そこでジョンソン首相はStay at Homeというフレーズを使っていました。あまり気にしていなかったのですが、その後でイギリスのオックスフォード大学の方が出ていて、その方はStay Homeというフレーズを使っておられました。!?と思ったのですが、オックスフォード大学の方の話されている英語はイギリス英語ではなくアメリカ英語だったので、腑に落ちました。
「ステイホーム」を表す英語の表現は2つある!?
1つは
Stay home.
もう1つは
Stay at home.
さて、ここで気になるのはこの2つの違い。
Q: Stay homeとStay at homeの違いは何ですか?
A: 意味は同じですが、二つの文の構成で文法的な違いがあります。
まず、アメリカ英語のStay homeを文法的に分解すると・・・
Stay: 動詞
Home: 副詞
次に、イギリス英語のStay at homeを文法的に分解すると・・・
Stay: 動詞
At: 前置詞
Home: 名詞
え?Homeって「家」っていう名詞の用法だけじゃないんですか?
はい。実はhomeには副詞の(家に、家へ)という意味と名詞の(家)という意味の2つの用法があります。
Stay homeとStay at homeの大きな違いは、homeが副詞なのか名詞なのかということ。
Stay(とどまる、いる)は自動詞で「滞在する」ですが、「~にいる」と言いたいときは普通はstay atを使います。
例えば、I stayed at the hotel yesterday. (私は昨日ホテルにいました。)
この場合は stay the hotelとは言えません。
何故か?
the hotelが名詞だからです。
自動詞と他動詞の大きな違いは自動詞は後ろに目的語である名詞をとることが出来ません。だからアメリカ英語では副詞のhome(家へ、家に)を使ってStay homeとなっています。
それに対してイギリス英語では、副詞ではなく名詞のhomeを使うからstayの後ろに(~に)にあたる前置詞atを付けています。(ちなみに前置詞の後ろは基本的に名詞か動名詞しか来ません。)
go to schoolとは言うけど、go to homeとは言わず、go homeと言うのはhomeが副詞として使われているから。ちなみにgo to の toは前置詞で、この場合は日本語の「~に」や「~へ」の助詞に当たる部分の役割をしています。schoolは副詞ではなく、名詞。前置詞toの後ろだから名詞schoolが来てもOK。あとgo thereのthereも「そこへ、そこに」という副詞の用法になります。
なるほど~。homeやthereを副詞で使うときは、「家に、家へ」や「そこに、そこへ」という意味で助詞の「へ」や「に」が含まれているから英語の前置詞toは要らないんですね!だからgo homeやgo thereって言うんだ!
そうなんです。私も中学ではそこまで教えてもらえなかったので、ずっと疑問に思っていました。こうやって文法的に読み解いて行くと、スッキリすることがたくさんありますよ!
とりあえず外出自粛要請期間が延長されそうですね。辛いのはみんな同じ!ここで気を緩めずに、しっかり気合入れてコロナに打ち勝ちましょう!!
にほんブログ村 ←応援よろしくお願いします。(^^)/~~~