否定疑問文の表現 (TOEICに出るかも!?)

今日は昨日に引き続き、TOEICに限らず、英検などのリスニング問題でも出そうな、第2言語として英語を勉強している日本人の恐らく99%が間違える若しくは間違えていたことがあるだろう「否定疑問文」についてお話ししたいと思います。ニコニコ

皆さんは、次のような文を英語で作りたい時、どのように表現しますか?


「あなたは来週の展示会に行かないの?」

「あなたは来週の展示会に行くの?」だったら、大丈夫でしょうか?

Will you go to next week’s exhibition?

(exhibition: 展示会  「エクスィビション」と発音します。ion・・・と来ると、名詞ですよね。ionは名詞を作る接尾辞の1つです。アクセントはionのすぐ左の母音の上になります。この場合は、bの後ろのiにアクセントをつけて発音してくださいね。このルールは、ionで終わる単語のアクセント位置の基本ルールです。勿論、スペルによって2文字で1つの母音を表す時もあるので、その際は発音記号をチェックして判断しないといけません。あと、余談ですが・・・exhibitionの動詞、exhibitは「イグズィビット」と発音します。アクセントは最初のiの上です。これは、大学入試など試験の発音問題でも、よく出ます。動詞と名詞でxhiの部分の音が違いますからね。(‘-^*)/)

話を戻しますあせる

先ほどの「あなたは来週の展示会に行かないの?」の表現ですが・・・
上で作った英文否定版です。で、notをどこに付けるか? 普通、文中に助動詞がある場合は助動詞の後ろですよね?

でも、勿論 Will not you go to next week’s exhibition? とはなりません。じゃあどうするか?

そうそう、will not の部分をwon’tという短縮形にしてあげてください。

そうすると・・・

Won’t you go to next week’s exhibition?

となりますよね?

これで出来上がりです。合格 

ちなみに、先日も発音矯正レッスンをしていたのですが、このwon’tという単語の発音をwantと同じだと思っていらっしゃった生徒さんがいました。won’tの母音oの音は「オウ」という二重母音になります。結構口をしっかり目に動かさないと綺麗に出ない音です。アップ

・・・で、まだ否定疑問文の話が続きます。
実は、ここからが厄介なんですよね。あせる

日本語で「あなたは来週の展示会に行かないの?」って聞かれて、もし行かない場合は、「はい、行きません。」って答えますよね? 逆に行く場合は、「いいえ、行きます。」って答えますよね?

でも、英語では逆なんです。英語ではどうなるかと言うと・・・

「はい、行きません。」の場合・・・ No, I won’t.

(これ、本当は No, I won’t go to next week’s exhibition. ですよね?)

「いいえ、行きます。」の場合・・・ Yes, I will.

(これ、本当は Yes, I will go to next week’s exhibition. ですよね? )

だんだん、ややこしくなってきました。(;^_^A
皆さん、大丈夫でしょうか?

・・・で、日本人の大半、もう99%の人がやってしまう間違いなのが、この答え方の部分なんです。と~ってもややこしいですよね? 私も御多分に漏れず、昔、この形の文が来たときには反応するのにすご~く時間がかかっていました。(;^_^A

で、先ほど、日本語と英語は答え方が逆だと言ったのですが、この覚え方だと「どっちだっけ???」ってなる可能性大だと思います。

なので、私が教えている生徒さんや学生に私がいつも申し上げているのが・・・

「NoやYesの部分だけを意識して答えの文を作るのではなく、NoやYesの後ろに隠れている部分を意識して、一体自分がどっちの答えをしたいのか若しくはするのかを考えてからNoやYesを言うようにしてください。」

つまり・・・

相手に “Won’t you go to next week’s exhibition? “ って聞かれたとします。

で、自分がしたい、若しくはする予定なのは果たしてどっちか?

(No, ) I won’t go to next week’s exhibition.

なのか

(Yes, ) I will go to next week’s exhibition.

なのか。

上の(   )の部分に集中するのではなく、後ろの文章の部分のどちらのパターンが自分の答えなのかを考えて前の答えを考えると、NoとYesの答え方を間違えることはありません。日本人が答え方を間違えてしまう大きな原因が前の(   )の部分にだけ集中してしまって、答えを言ってしまうからなんです。

長々書きましたが、ご理解頂けましたか? 
少しでも、皆さんの復習に役立ててもらえたら嬉しいです🎶

否定疑問文作るのも得意だし、答え方も絶対間違わない!とか、「否定疑問文、どっからでもかかって来い!」的な人は流してください。(笑)


否定疑問文・・・苦手汗という方、必ず今日の文も口に出して毎日最低3回以上、口に出して自分のものにしてしまいましょう。出来たら2週間、それでもまだまだって思う人は1ヵ月くらいしてもいいかもしれません。あと、飽きてきたらご自分で文章を作って練習するのもいいかもしれませんね。アップ

今日も私のなが~い記事を読んでくださって、ありがとうございます。ニコニコ
感謝感謝ラブラブole=”presentation” class=”emoji”>

AYANO音譜

↓あなたの応援、お待ちしております。(*v.v)。

オンライン英会話スクール ブログランキングへにほんブログ村 英語ブログ 英語スピーキングへ
にほんブログ村

この記事を書いた人

AYANO

AYANO ENGLISHの代表講師。
様々な分野の英語指導や英語学習のカウンセリングなどを25年以上に渡って行ってきた。得意な分野は発音矯正。