バングラデシュ人の生活リズム

先日、バングラデシュ人と話した際に発見したこと。

バングラデシュの人たちの平均的な夕食の時間はなんと22時なんだそう。

バングラデシュは日本と時差が3時間しかありません。例えば、日本が今18時だとすると、バングラデシュは15時。

私が話していたバングラデシュ人の先生は乳児も含めてお子さんが二人いる方なので、小さな子どもがいると夕飯の時間や子ども達を寝かしつける時間も気にしないといけないから夕方や夜のレッスンは大変でしょう???っていう話をしたら、バングラデシュでは子どもの就寝時間は夕食を食べた後の23時が当たり前なのだそう。どんなおチビさんでもみんな不健康な生活習慣だと分かっていても、夕食は22時、就寝は23時が当たり前なのだそうです。いや・・・ホント、びっくり。

バングラデシュのお母さんは超大変ですよね、ホント。。。(^_^;) そんな時間まで子どもが起きていたら、自分の時間なんてないですよね?

うちは・・・娘は2歳まではお昼寝もし、夜もしっかり寝てくれて夜泣きもないような子だったので赤ちゃんの時はホント助かりました。2歳を過ぎたあたりから、お昼寝をパタッとしなくなってしまったので、朝起こしたい時間と必要睡眠時間(一般的に言われている必要睡眠時間と娘の睡眠パターンを考慮して)から逆算して毎日夜7時半に寝かしつけていました。そのため、夕食は17時くらいから食べていました。一緒に食べる私は就寝時間までお腹が空いて大変でした。(;^_^A  でも、仕事の時間や自分の時間をどうしても確保しないといけなかったので、もう毎日必死でしたよ、ホント。(苦笑)

最近はまた別の悩みが・・・。娘は5年生で塾通いをしていることもあり、12時くらいまで勉強したり本を読んだりして、なかなか寝てくれません。(ノ_-。) ホント、本が好きな子で本を読んでいる時は何度呼びかけても集中しすぎていて全く気付かないような子なんです。いいじゃない!ってよく言われますが、他にしないといけないことがあるにも関わらず、読みだすと止まらないような感じなので、これまた別の意味で大変です。(;^_^A

去年はプライベートで色々なことがあり、しばらくワールドトークなどのレッスンをお休みしていましたが、そろそろ(2月中には・・・)再開しようと動いていますが・・・不可抗力的なもので自分のスケジュールや計画が崩れるのがちょっと辛いなぁ。。。

この記事を書いた人

AYANO

AYANO ENGLISHの代表講師。
様々な分野の英語指導や英語学習のカウンセリングなどを25年以上に渡って行ってきた。得意な分野は発音矯正。